メルマガにご登録、ありがとうございます。
このページでは登録者限定で特別なご案内をしております。
「今度こそ続けよう!」という気合い、何日続きますか?
本を読むだけで、結局何も続いていないことはありますか?
あなたも継続的にやる気を高めるツールに興味はありますか?
「わかる」と「できる」との差を埋める5つの神器です。
私は、熱しやすく冷めやすい究極の飽き性でした。
1週間でほぼ最初の気合いは冷めていました。
私は今もずっと5つの神器を使って53の習慣を身につけました。
毎日肌身離さず使っています。
こんな、あなたのために作りました!
✅ 気合を入れて、ロケットスタート。でも3日以上続かない
✅ 急な残業、飲み会などに振り回されて悪いリズムに逆戻りする
✅ 飽きっぽくて、すぐに他のことに目移りしてやめてしまう
✅ コツコツ続ける根気がない、モチベーションが続かない
✅ 自分の人生を変える良い習慣が何かを知りたい
私も毎日肌身離さず使っている続けるツールです!
『5つの神器』でなぜ続くのか?
① 誰でも出来る積み上げ式メソッドだから
② 仲間の力を使うから
③ 人生で一番大切な習慣が分かるから
良くある問題
1.ロケットスタートしてすぐに失速する
体重7キロ減、TOEIC800点、フルマラソン完走という目標達成のモチベーションだけでは
続きません。
続いたとしても、達成するとやめてしまうか、元に戻ってしまいます。
2.続けるモチベーションが続かない
最初の気合いは、多くの人が1週間(行動習慣)、3週間(身体習慣)を乗り越える前に、
トーンダウンします。
大切なことは気合いの強化ではなく、モチベーションを高める仕組みづくりです。
3.自分にとって良い習慣がわからない
「自分にとって良い習慣とは何か?」「人生に奇跡をもたらす習慣は何か?」それは、あなたがやりたいことは何か、人生をどう生きたいか、生活をどのように変えたいのかを明確に自己対話することから生まれます。
これらの問題を解決できるのが、
『5つの神器』
なんです。
なぜ『5つの神器』で解決できるのか?
1.小さな達成感と積み上げ感を得られる
大切なのは、ゴールモチベーションより、プロセスモチベーションです。プロセスとは、毎日の小さな実践からの達成感、積み上げ感です。自分で自分にオッケーを出し続けることこそ、モチベション維持になります。習慣化カードに毎日○をつけていく。こんな小さな達成感と見える化がモチベーションを維持し続けてくれます。
2.仲間やツールなどで続けるモチベーションを高められる
気合いの強化ではなく、モチベーションを高める仕組みづくりです。仲間がいると続きます。習慣化の実践会では、古川の毎日音声を聞くことで習慣化へのやる気を高められます。習慣化の部活で、切磋琢磨して仲間と同じ志の仲間とモチベーションを高め合えます。また、カウントダウンタイマーというツールもやる気を高めてくれます。
3.自分の人生における良い習慣が分かる
今回は、年始に大好評で実施している『人生を変える「習慣化の技術セミナー」』のセミナーDVDを自宅で受講していただけます。このワークに取り組むことで、自分の人生を変える習慣がわかります。また、理想の生活習慣をつくって、最高のライフスタイルを定義していきます。
古川武士(ふるかわ たけし)
習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役
米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー
関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。
約3万人のビジネスパーソンの育成と1000人以上の個人コンサルティングの現場から「続ける習慣」が最も重要なテーマと考え、日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。
オリジナルの習慣化理論・技術を基に、個人向けコンサルティング、習慣化講座、企業への行動定着支援を行っている。
2016年には中国で6000名規模の習慣化講演を行い、本格的に海外進出も始めている。
著書は現在16冊で50万部を超え、中国・韓国・台湾など海外でも広く翻訳され読まれている。(海外翻訳率は62%)
また、メディア実績として、5年間で106の雑誌社から取材。
プレジデントオンラインにて月2回連載中。
企業向けの習慣化としては、「会社の仕事の生産性を高める「高密度仕事術」を実施しており、政府主導で行なわれている「働き方改革」への取り組みとして多くの企業からオファーが絶えない。
主な著書に『30日で人生を変える「続ける」習慣』、『新しい自分に生まれ変わる「やめる」習慣』、『7つの心のブレーキを外せばうまくいく「すぐやる習慣」』、『マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣』などがある。また、メディア実績として、朝日新聞、日経ビジネス、日経ウーマン、OZPLUS、プレジデント、
プレジデントファミリー、プレジデントオンライン、「企業と人材」、東京ガルリ(テレビ東京)、ラジオJ-WAVE「SMILE ON SUNDAY」への生出演等がある。
『30日で人生を変える「続ける習慣」』(日本実業出版社)
『人生を絶対に後悔しない「やりたいこと」が見つかる3つの習慣』(日本実業出版社)
『マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『無理なく続く英語学習法』(ジェイソンダーキー氏と共著)
『人生を決める成長スイッチをONにする』(PHP研究所)
『新しい自分に生まれ変わる「やめる習慣」』((日本実業出版社))
『7つの心のブレーキを外せばうまくいく「すぐやる習慣』(朝日新聞出版)
『ストレスフリーの人生をつくる9つの習慣』(セブンイレブンPB)
『力の抜きどころ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『「早起き」の技術』(大和書房)
『マンガでわかる「続ける習慣」』(日本実業出版社)
『マンガでわかる「やめる習慣」』(日本実業出版社)
『なぜ、あなたは変われないのか?』(かんき出版)
『習慣化ワークブック』(ディスカヴァー)
『2割に集中して結果を出す習慣』(コンビニPB)
『「やりたいこと」が見つかる3つの習慣』(文庫)(大和書房)
< 著 書 >
『5つの神器』のご紹介
習慣化部活カード(1年分6枚)
毎日、小さな達成感・積み上げ感が得られます!
空白を作りたくない、埋めたくなる心理が
続ける心理に火をつけてくれます。
夏休みのラジオ体操カードを覚えていますか?
世代にもよりますが、
なぜ、早起きして運動するのがいいのか、
小学生に分からなくても空欄にハンコを貰うと、
小さな達成感・積み上げ感が得られ
続けるモチエーションになります。
習慣化のモチベーションは、
毎日の小さな達成感・積み上げ感が重要です。 結果ではなく、プロセスに集中すること。 習慣化部活カードは、写真のような ラジオ体操代のカードです。
あなたが続けたい習慣、やめたい習慣を 毎月1つずつ記録できるツールです。
1年分(1枚裏表×6枚)をお送りします。 (横10cm×縦15cm) 部活カード単体での販売は行っておりません。
理想のタイムスケジュール(家族・自分更新4枚)
悪循環の生活習慣が好転していきます!
私は手帳に挟んで毎日見て、
生活リズムを浸透しています。
妻と子供とのリズムを最適化するのにも
最高の見える化ツールになっています。
カウントダウンタイマー(音・光スイッチ可能)
1つのことに没頭して集中できます!
(私はこれで苦手な15分片づけをゲーム感覚で習慣化させました)
「何だ、たかがタイマーか」と思う事なかれ。
これがとても実用的で、時間革命が起きたという声が大きいのです。
XXERT(イグザード)デジタルタイマー マグネット付き
置き掛け両用 ホワイト XXT504WH
「一日であれこれやることが多いのですが、カウントダウンタイマーがあると、目の前の1つの仕事に集中できます。集中力が高まりました。」
「面倒な仕事を先延ばしして自分の首を締めていました。ところが、カウントダウンタイマーで時間を区切れば最初の一歩を踏み出すことができ、前倒しで終えることができています。」
「ダラダラと時間を過ごしているケースが多かったのですが、時間の締め切り効果で目の前の仕事を効率化する工夫のアイデアが湧いてきます。」
ちなみに、携帯のタイマーではダメなのかと聞かれますが、
結論からいうと「NG」。
理由は3つです。
1つ目は、携帯はSNSの通知など集中を阻害する情報が飛び込んでくるから。
2つ目は、デジタルが見にくく、電池がなくなると使えなくなるから。
3つ目は、携帯を毎回見る度に余計なロスタイムが生まれるからです。
ぜひ、専用のカウントダウンタイマーをお使いいただくことをお勧めします。
私が複数試して一番良いと思う、イグザートタイマーをご用意しました。
DVD人生を変える「習慣化の技術」セミナー
いつでも、好きなときに、繰り返し、習慣化の極意と深いワークを体験できます。
(私が最も受講いただきたい年始習慣化セミナーの決定版です)
あなたの人生を変える良い習慣とは何でしょうか?
結論から言うと、
あなたの人生の目標やライフバランス
(健康、お金、仕事、人間関係、余暇)で重視することによって異なります。
全てはあなた次第ということになります。
本DVDは、年始に行う1日セミナーの講義とワークをコンパクトに収録した内容です。(収録1:55)
カフェや図書館などで3時間を取り、本セミナーのワークに真剣に取り組んでみてください。
あなたの人生の目標とライフバランスを良くする観点から考えれば、自分の人生を複利的な好循環をもたらしてくれる良い習慣は自ずと見えてきます。
習慣化オンラインサロン(1ヶ月無料参加)
毎月5500円のプログラムが初月無料
古川の15分音声「習慣化の知恵」を聞くと、気づける 習慣化の部活で仲間がいると、やる気が続く!
このコミュニティーはとにかく熱い!この場にいるだけで続ける意欲が湧いてきます。
習慣化オンラインサロンの効用
毎日の小さな積み重ねが、1年間で巨大な変化をつくります。
□ 習慣化の部活をすることで、一人ではなく仲間と続けることで継続できる。
□ 古川の15分音声を毎日聴くことで、物事の捉え方、考え方が変わる。
結果として、行動・思考の習慣が変わり、仕事や人生の好循環が生まれます。
□ 実践メンバーと気づきを共有することで、人生の悩み、仕事の課題を解決できます。
コンセプトは 知得(頭でわかる)・体得(体で分かる)・感得(心で分かる)の3つを通じて、 真の本質的変化を目指すことです。
習慣化オンラインサロンは、3つの構成でできています。
1.毎日、古川の音声講義を聴く
人生を変えるために必要なテーマを毎日違うトピックでお話しをしています。毎日15分、通勤電車の中で聴くことをお勧めします。トピックは日によって変わりますが、人生を変えるために、必要な理解や気づきを提供できるようにお話ししています。
2017年4月時点でvol.400号を突破しています。
2.アウトプット・質問のコミュニティー
実践する習慣、実践会専用のコミュニティーがあります。ここでは、毎日古川が配信するテーマの気づきや実践を投稿していきます。
分かったことを自分に当てはめて考えることで気づきを得ることができます。また、他の人の体験やシェアを聞くことでより深く気づくことができます。
人生を変えるために必要なことは、「良い気づき」なのです。また、実践メンバーからの質問や悩みコーナーに対する回答もあります。
3.毎月実践「習慣化の部活動」
習慣化の部活動として、あなたが「続けたい習慣」、「やめたい習慣」を1ヶ月に1つテーマとして掲げて、仲間と一緒に習慣化に取り組みましょう。
あなたが参加したい「早起き部」「運動部」などに入ると志が同じ仲間と頑張れます。このコミュニティーは非常に意欲が高い人が集まっているので良い刺激になります。
注意:
オンラインサロンの初月は無料ですが、クレジットでのご登録が必要です。
30日目までにご解約いただければ費用はかかりません。
翌月以降月額3800円の自動更新となりますが、
27日目、28日目に無料期間終了の通知メールを配信しますので、
その時点で継続のご判断をいただけます。ご安心してスタートください。
(翻訳業 40代女性 H・Kさん)
届いたその日にワクワク感いっぱいでスタートできました。
習慣化カード、家族で使っています!
結局、家族(夫と小6の息子)と一緒に習慣化するのが一番だと思って、理想のスケジュールも一緒に書いてみたら、みんな早起きコースで同意できました。
朝、夫婦でジョギング、息子は朝勉強が続いています。
(公務員 30代男性 M・Tさん)
タイマーが一番衝撃的でした。
カウントダウンでやることを区切るだけで、
仕事がスピーディーに片づくようになりました。
理想のスケジュールカードを毎日見えて、
1つ1つの予定をこなしています。
(営業 40代 男性 K・Nさん)
習慣化の部活のメンバーが最高の財産です。
Wechatというマイナーなツールを使うのですが、さすがお金を払って入会しているメンバーは意識が高いです。
早起き部に入部しましたが、一番早い人は3時半起き・・・・5時起きが定着しました。
(エンジニア 40代 男性 T・Rさん)
1年で、体重6キロ減!5時起き!18時退社!
読書月間15冊!瞑想!ジョギング、全部続いています。
ツールがなければ、意志が弱い私には続かなかったと思います。
ベネフィット
□ 小さな達成感と積み上げ感を得られる
□ 仲間やツールなどで続けるモチベーションを高められる
□ 自分の人生における良い習慣が分かる
■ 価 格
サイaaaトタイトル
総 額 35,600円
スターター・キット特別価格
4,980円(税込)
DVDに限りがあるため、
限定500部のキャンペーンです。
■ 特 典
1.部活カード、1年分を差し上げます。
習慣化を通じて人生を変えていただきたいと思っています。
1年分のカード(裏表1枚×6枚)をプレゼントします。
あなたの一年分の習慣化を応援します。
2.理想のカード、家族分4枚差し上げます。
一人だけ、早起き、早寝のリズムを追求することは難しいでしょう。
生活リズムとは、家族とのバランスが重要です。
子供、奥様、旦那様と理想のスケジュールを共有してみると、家族の最高のリズムを知ることができます。
追伸 習慣で人生は変わる! 私は本気でそう信じています。私自身もそう痛感してきました。 でも、続けるって難しいですよね。 私も試行錯誤して、3万人の人を支援して最終的にたどり着いた結論は、
続けることは、根性や性格ではなく、
コツや仕組みをつくることです。